赤ちゃんをお風呂に入れる(沐浴)時に耳はふさぐべきか?結論としては「どちらでも良い」

お風呂

こんにちは!

最近、赤ちゃんをお風呂に入れる時に耳をふさぐ方が良いのか、ふさがない方が良いのか、主張が2つに分かれているようですね(知りませんでした)。

長女が新生児の頃は耳をふさぐ派だった我が家(というか僕)。

妻と相談した上で実践してみた結果を報告します。

 

スポンサーリンク

結論としては、ふさがなくて良い

いきなりですが、沐浴時に赤ちゃんの耳はふさがなくて良いというのが我が家の結論です。

僕としては、お湯は入らない方が良いと思って耳をふさいでいたのですが・・・。

妻の意見は、僕とは違ってました。

1528620527666(座り方が凛々しい・・・笑)

 

妻からの驚きのカミングアウト

これは今回、沐浴について妻と相談した時に初めて知ったのですが、妻は長女の時から耳をふさいでいなかったようです。

「えっ!そうなの!?」と少々驚きましたが、話を聞いてみると次の通りでした。

そもそも指が届かない

僕は身長173cm、妻は身長約157cmです。

僕なら簡単に耳をふさげますが、妻の場合はそうはいきません。

特に女性の場合、手の大きさの関係でしっかり両耳を片手でふさぐことが難しいんですね。

自分が簡単にできていたので、そんなの考えたこともありませんでした(汗)

ふさごうとすると余計な力が入りすぎる

小柄な人が赤ちゃんの耳を片手でふさごうとすると、難易度が上がることが分かりました。

それでも無理やろうとすると、力が入りまくるようです。

しかし・・・あれ?

入りまくった力で手にしているのは、赤ちゃんの頭&首。

 

・・・・・・。

あかん!これはあかんでぇ!!

 

ということで、耳をふさぎにいった結果、他の箇所を危険にさらす事態になりかねません。

これは気をつけましょう!

 

妻はもともと耳ふさがない派でした。

耳をややふさがれずに育った長女。

その結果、お風呂で中耳炎になったことは1回もありませんでした。

(肺炎で入院中、中耳炎になったことは1回あります。)

 

実践してみた

妻と相談して耳をふさがないでもOKという結論に達した我が家。

それからは次女(生後2ヶ月)の入浴中は耳をあえてふさがないようにしてます。

そうして気づいたんですが、そもそも耳にジャバジャバお湯が入るような入れ方はしてないんですよね。

頭や顔を洗う時、お湯がほんの数滴だけ耳にかかってるかなー、という感じです。

本人も特に反応はしていないので、今後はこのまま耳をふさがずに入浴してみようと思います。

 

神経質になりすぎないし、無神経にもならない

我が家では、僕が「耳ふさぐ→耳ふさがない」に変更、妻が「耳ふさがない→変更なし」という形に落ち着きました。

今のところ、どちらが正解ということもなさそうです。

ただし、耳をふさぐことに神経質になりすぎて、体の他の箇所がおろそかになっている方は「耳ふさがない派」をオススメします。

逆に耳がお湯につかる位の無神経さで沐浴している方は、これはもう耳をふさぎましょう。

ふさがないにしても、もうちょっと丁寧に沐浴してあげて下さい(汗)

 

お風呂は楽しい!

慣れない方にとっては大変に感じる沐浴ですが、どうせなら楽しんでみませんか?

お風呂は本来、一日の汚れと疲れをとるものだと思います。

赤ちゃんも、おむつから開放されている間くらい気持ちよく過ごしたいんじゃないでしょうか?

あなたも赤ちゃんもお風呂を楽しめるよう、多少のことは気にせずチャレンジしてみて下さい!

1528620525734

 

コメント